QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
酒菜処  邑
酒菜処 邑

2011年04月20日

五年目にして(^^;;

今日はぽかぽか陽気ですね〜( ̄▽ ̄)

邑駐車場でまったりしていると



ふと目に飛び込んで来たギザギザの枝





あれっもしかして(^◇^;)





これって!






引っ張ります(笑)



























タラの芽〜!!!


五年目にして初めて発見しました(笑)


大家さんの家なんで収穫は出来ませんが(^◇^;)


春の息吹になんだかほっこりしました( ̄▽ ̄)

同じカテゴリー(店長のささやき)の記事画像
麓井 純米本辛 まどか入荷!!
ブロガーさん御来店!!
祭りだから(^^;;
ブロガーさんご来店(^∇^)
試作品No.2
ありがとう新潟!!
同じカテゴリー(店長のささやき)の記事
 麓井 純米本辛 まどか入荷!! (2011-10-01 15:45)
 ブロガーさん御来店!! (2011-06-10 07:30)
 祭りだから(^^;; (2011-05-16 19:19)
 ブロガーさんご来店(^∇^) (2011-05-05 10:00)
 試作品No.2 (2011-04-28 09:00)
 ありがとう新潟!! (2011-04-25 12:13)

Posted by 酒菜処 邑 at 13:33│Comments(7)店長のささやき
この記事へのコメント
たらの芽ー!!
(≧∇≦)
凄いですのー!町中に生えているなんて!
あー…天ぷらにして食べたいです
Posted by チョコぷ~* at 2011年04月20日 14:33
意外なところにタラの目(@_@;)

天然いいですね~(^◇^)

おおやさ~ん!!
お願いしま~す\(^o^)/
Posted by かこちゃん at 2011年04月20日 15:28
今日の邑さんのお通しは、タラの芽の天ぷらだな…


あっ
大家さんのかっっ

収穫したい〜
Posted by まめたん at 2011年04月20日 16:40
チョコぷ〜さん

そうなんです、五年目にしてやっと気づきました(^^;;
ある所にはあるんですよね〜(^∇^)
Posted by 酒菜処 邑(むら)酒菜処 邑(むら) at 2011年04月20日 16:53
かこちゃんさん

本当に意外な所にでした(^^;;

まだ小指サイズのタラの芽なんでまだまだ収穫するにはかわいそうですね(笑)
Posted by 酒菜処 邑(むら)酒菜処 邑(むら) at 2011年04月20日 17:04
まめたん

お通しって(^^;;

数本あるタラの芽の枝で目が出てるのはこの枝だけだったんだよ(笑)
一本に数個しかならないからタラの芽って貴重だよの〜( ̄▽ ̄)
Posted by 酒菜処 邑(むら)酒菜処 邑(むら) at 2011年04月20日 17:07
観賞用の「タラの芽」でしょうか~

眺めて癒やされてください~(^^)
Posted by える☆ at 2011年04月20日 18:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。