QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
酒菜処  邑
酒菜処 邑

2010年09月29日

鮭と格闘!!!

秋も深まり、秋の食材がが美味しくなってきましたkao2

っと言うことで、今日は宴会で使う秋鮭と格闘してみましたkao12

格闘と言ってもだだ三枚にすればいいわけではありませんicon11
うろこを包丁で引いて(そいで)あげないと、生臭いのが残ってしまいます。


こんな感じです。

鮭と格闘!!!





小さいのはそのまま金たわしで取ってあげてもいいですよkao1


鮭は皮も美味しいお魚ですので、残さず食べてあげましょう。




てか、さけ?しゃけ?じゃけ?

ニホンゴムズカシイデ~スicon11

同じカテゴリー(店長のささやき)の記事画像
麓井 純米本辛 まどか入荷!!
ブロガーさん御来店!!
祭りだから(^^;;
ブロガーさんご来店(^∇^)
試作品No.2
ありがとう新潟!!
同じカテゴリー(店長のささやき)の記事
 麓井 純米本辛 まどか入荷!! (2011-10-01 15:45)
 ブロガーさん御来店!! (2011-06-10 07:30)
 祭りだから(^^;; (2011-05-16 19:19)
 ブロガーさんご来店(^∇^) (2011-05-05 10:00)
 試作品No.2 (2011-04-28 09:00)
 ありがとう新潟!! (2011-04-25 12:13)

Posted by 酒菜処 邑 at 01:07│Comments(1)店長のささやき
この記事へのコメント
秋鮭美味しいですよね

…けど、皮が苦手だなぁ
お肌にいいって言われても、感触がダメです
カリカリならなんとか…(笑)

魚すらおろせないから、邑さんを尊敬します〜
Posted by まめたん at 2010年09月29日 07:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。